■6月6日(木)~12日(水)
6月12日は『みやぎ県民防災の日』。
今、改めて考える防災とは?
昨今では全国各地で震災の被害に見舞われています。
改めて"備える"ことの重要性が認識されている中で、
災害が起きたときに準備するのではなく、
日常的に使っているものを災害に役立てる
"フェーズフリー防災"が注目されています。
防災・防犯が特別なものではなく、
ファッショナブルに、日常に溶け込む暮らしを提案いたします。
いつもは通勤に、もしもの時は防災に。
通勤時・非常時を問わずに力を発揮するビジネスバッグ。
ホイッスルつきチェストベルトや、枕や座布団にもなるPCケースなど非常時に役立つ機能が満載です。
「ace.」
●ガジェタブル PF
税込39,600円から
■本館4階 紳士洋品雑貨売場
一見すると『アート』ですが、中身は災害時にあなたを助けるトイレ処理セットです。
トイレ処理セット5回分が内蔵されています。
「アートトワレ」
●非常用トイレ処理セット
税込1,760円
■本館1階 ステージF
『めがねのまち』福井県鯖江市で、めがねの素材でつくった笛のアクセサリー。
救助犬にも聞こえる高音域の音にこだわった、もしもの時に備える防災・防犯用の笛です。
「Plus Jack」
●お守りホイッスル effe pensiero
税込3,300円
■本館1階 ステージF
スプレーして揉むだけで、汗でベタついた頭皮をすっきりリフレッシュ。
まるでシャンプーをしたような気持ちよさへと導きます。
「アスレティア」
●スカルプ リフレッシュローション
税込3,300円
■本館2階 ビューティー雑貨売場
頭にのせて押すだけの簡単装着が可能な防災キャップです。
軽量でありながら衝撃に強く、いざというときに安全を確保します。
「タイカ」
●でるキャップ(コンパクトタイプ)
税込4,950円
■本館1階 ステージF
『OTE』は玄関ドアにマグネットでくっつけられる防災バッグです。
普段はさりげなく玄関にくっつけておいて、緊急時にはリュックのように背負って持ち運べます。
「ミヤビワークス」
●OTE(非常持ち出しリュック)
税込22,000円
■本館1階 ステージF
防災用品やアウトドアなどの行楽の仮設電源として注目を集めるポータブル電源。
「TogoPower」
●TogoPowerシリーズポータブル電源
税込149,800円
■本館1階 ステージF
「IZAMESHI(イザメシ)」は突然の災害時や日常の"いざ"に活躍する長期保存食です。
おいしさにこだわり、豊富なメニューをとりそろえ、様々なシーンに溶け込むデザイン性にもこだわっています。
「IZAMESHI」
●台湾セット
税込5,000円
■本館1階 ステージF
※受注販売により、ご注文より約2週間後のお渡しとなります。