現代アートContemporary Art
デュシャンの「泉」から始まったとされる現代アート。既成概念からも自由であり、見るこちらも自由に楽しむ、それが現代アートです。
【出展作家リスト(五十音順)】
雨夜来・Andy Warhol・isayamax・小川剛・
KAWS・草間彌生・篠田桃紅・空山基・D*Face・
DOLK・奈良美智・Nick Walker・Banksy・
MADARA MANJI・Mr.Doodle・村上隆 他
【出展作家リスト(五十音順)】
雨夜来・Andy Warhol・isayamax・小川剛・
KAWS・草間彌生・篠田桃紅・空山基・D*Face・
DOLK・奈良美智・Nick Walker・Banksy・
MADARA MANJI・Mr.Doodle・村上隆 他

奈良美智
「GuiterGirl」
「GuiterGirl」
- 49.8×40.0cm
- リトグラフ

篠田桃紅
「無題」
「無題」
- 26.5×23.8cm
- 墨

雨夜来
「Human in Animal 92_red fox|赤狐」
「Human in Animal 92_red fox|赤狐」
- 20号
- 油彩

Andy Warhol
「Flash November 22.1963」
「Flash November 22.1963」
- 53.3×53.3cm
- シルクスクリーン

D*Face
「Cli-Che」
「Cli-Che」
- 90.0×68.0cm
- スクリーンプリント

DOLK
「Leap Of Faith」
「Leap Of Faith」
- 64.8×87.4cm
- シルクスクリーン

Nick Walker
「Love Bats-Silver」
「Love Bats-Silver」
- 50.0×50.0cm
- スクリーンプリント

isayamax
「RED EYES(Black)」
「RED EYES(Black)」
- 40.0×40.0cm
- ジークレー

村上隆
「タイムマシーン」
「タイムマシーン」
- 65.5×57.4cm
- オフセットプリント

MADARA MANJI
「Ambivalence #01」
「Ambivalence #01」
- 32.0×15.0×75.0cm
- ミクストメディア

MADARA MANJI
「Ambivalence #05」
「Ambivalence #05」
- 62.0×31.0×100.0cm
- ミクストメディア

MADARA MANJI
「Ambivalence #14 『 熱、光、時間 』」
「Ambivalence #14 『 熱、光、時間 』」
- 42.0×26.0×14.0cm
- 金・銀・銅・ステンレス・コンクリート

KAWS
「share」
「share」
- 50.9×40.6cm
- シルクスクリーン

KYNE
「KYNE×村上隆 Untitled:P」
「KYNE×村上隆 Untitled:P」
- 57.0×45.6cm
- シルクスクリーン

Mr.Doodle
「heartland」
「heartland」
- 44.0×86.0cm
- シルクスクリーン

Banksy
「flag」
「flag」
- 49.8×70.0cm
- シルクスクリーン

雨夜来
「Human in Animal 111_Trash can|垃圾桶」
「Human in Animal 111_Trash can|垃圾桶」
- 10号
- 油彩
日本画・洋画Nihonga and Youga
伝統を踏まえつつ革新を続ける日本画。西洋の模倣と日本文化の融合を究める洋画。4人の特集作家を中心にご覧ください。
【出展作家リスト(五十音順)】
阿部観水・今川教子・國司華子・古家野雄紀・
東儀恭子・中村英生・西田俊英・野地美樹子・
野間仁根・棟方志功・村上裕二 他
【出展作家リスト(五十音順)】
阿部観水・今川教子・國司華子・古家野雄紀・
東儀恭子・中村英生・西田俊英・野地美樹子・
野間仁根・棟方志功・村上裕二 他

國司華子
「道猫」
「道猫」
- 10号
- 日本画

今川教子
「渡る」
「渡る」
- 70.5×21.0cm
- 日本画

東儀恭子
「白羊宮」
「白羊宮」
- 45.5×45.5cm
- 日本画

阿部観水
「アジアアロワナ」
「アジアアロワナ」
- 12号
- 日本画

古家野雄紀
「赤富士図」
「赤富士図」
- 40号
- ミクストメディア

古家野雄紀
「双紅龍図」
「双紅龍図」
- 30号スクエア
- ミクストメディア

西田俊英
「清風」
「清風」
- 15号変形
- 日本画

中村英生
「光の粒」
「光の粒」
- 15号
- 日本画

村上裕二
「赤獅子・白獅子」
「赤獅子・白獅子」
- 6号スクエア
- 日本画

棟方志功
「天大地大鯉魚図」
「天大地大鯉魚図」
- 34.0×46.0cm
- 倭画

棟方志功
「半跏趺座菩薩の柵」
「半跏趺座菩薩の柵」
- 26.5×18.4cm
- 板画

野間仁根
「瀬戸内海 仲渡島付近眺望」
「瀬戸内海 仲渡島付近眺望」
- 6号
- 洋画

野地美樹子
「秋桜」
「秋桜」
- 4号
- 日本画
特集作家
絹谷幸二
プロフィール
絹谷幸二Koji Kinutani
1943年奈良県生まれ、東京藝術大学卒、師:林武、鳥海青児、小磯良平
独立賞、安井賞、日本芸術大賞、毎日芸術賞、日本芸術院賞、受賞 2021年文化勲章受章
一宮市博物館等、壁画制作多数
現在 文化勲章受章者、日本芸術院会員、独立美術協会会員、東京藝術大学名誉教授
絹谷幸二Koji Kinutani
1943年奈良県生まれ、東京藝術大学卒、師:林武、鳥海青児、小磯良平
独立賞、安井賞、日本芸術大賞、毎日芸術賞、日本芸術院賞、受賞 2021年文化勲章受章
一宮市博物館等、壁画制作多数
現在 文化勲章受章者、日本芸術院会員、独立美術協会会員、東京藝術大学名誉教授
独立賞、安井賞、日本芸術大賞、毎日芸術賞、日本芸術院賞、受賞 2021年文化勲章受章
一宮市博物館等、壁画制作多数
現在 文化勲章受章者、日本芸術院会員、独立美術協会会員、東京藝術大学名誉教授

「愛の薔薇」
- 3号
- ミクストメディア

「北京旭日」
- 15号
- ミクストメディア

「黄金潮音不二」
- 0号
- ミクストメディア

「湖上富岳天頂日輪」
- 3号
- ミクストメディア

「朝陽(ローマ・イタリア)」
- 10号
- アフレスコストラッポ
山本正英
プロフィール
山本正英Masahide Yamamoto
1948年山梨県生まれ、愛知県立芸術大学院修了 (伊藤簾教室)
両洋の眼・現代の絵画展をはじめ、百貨店・画廊での展覧会を中心に活動
著書 デザイナーのための鉛筆デッサン(アトリエ出版社・アシェット婦人画報社)
現在 日本美術家連盟会員、名古屋造形大学名誉教授
山本正英Masahide Yamamoto
1948年山梨県生まれ、愛知県立芸術大学院修了 (伊藤簾教室)
両洋の眼・現代の絵画展をはじめ、百貨店・画廊での展覧会を中心に活動
著書 デザイナーのための鉛筆デッサン(アトリエ出版社・アシェット婦人画報社)
現在 日本美術家連盟会員、名古屋造形大学名誉教授
両洋の眼・現代の絵画展をはじめ、百貨店・画廊での展覧会を中心に活動
著書 デザイナーのための鉛筆デッサン(アトリエ出版社・アシェット婦人画報社)
現在 日本美術家連盟会員、名古屋造形大学名誉教授

「エディンバラの町並(スコットランド)」
- 20号
- 油彩

「カーディフ(ウェールズ)」
- 8号
- 油彩

「ラクシーのホイール(マン島)」
- 6号
- 油彩

「リヴァプール埠頭(イングランド)」
- 6号
- 油彩

「ロンドンデリーの通り(北アイルランド)」
- 4号
- 油彩
松村公嗣
プロフィール
松村公嗣Koji Matsumura
1948年奈良県生まれ、愛知県立芸術大学大学院修了 師:片岡球子
名古屋御園座緞帳「十二支」原画制作
「文芸春秋」表紙絵制作(2011年1月号~2021年12月号)
現在 日本美術院 同人・理事 愛知県立芸術大学 名誉教授
松村公嗣Koji Matsumura
1948年奈良県生まれ、愛知県立芸術大学大学院修了 師:片岡球子
名古屋御園座緞帳「十二支」原画制作
「文芸春秋」表紙絵制作(2011年1月号~2021年12月号)
現在 日本美術院 同人・理事 愛知県立芸術大学 名誉教授
名古屋御園座緞帳「十二支」原画制作
「文芸春秋」表紙絵制作(2011年1月号~2021年12月号)
現在 日本美術院 同人・理事 愛知県立芸術大学 名誉教授

「白秋」
- 10号
- 日本画

「タージマハール」
- 6号
- 日本画

「蒲公英」
- 4号
- 日本画

「牡丹」
- 12号
- 日本画

「黄山」
- 10号
- 日本画
疋田正章
プロフィール
疋田正章Masaaki Hikida
1978年京都府生まれ、立命館大学 理工学部ロボティクス学科卒業
立命館大学大学院 理工学研究科情報システム学専攻 中退
池袋東武にて初個展 以後、百貨店・画廊での展覧会を中心に活動
神奈川県在住 無所属
疋田正章Masaaki Hikida
1978年京都府生まれ、立命館大学 理工学部ロボティクス学科卒業
立命館大学大学院 理工学研究科情報システム学専攻 中退
池袋東武にて初個展 以後、百貨店・画廊での展覧会を中心に活動
神奈川県在住 無所属
立命館大学大学院 理工学研究科情報システム学専攻 中退
池袋東武にて初個展 以後、百貨店・画廊での展覧会を中心に活動
神奈川県在住 無所属

「ひな」
- 6号
- 油彩

「Swallowtail」
- 6号
- 油彩

「径」
- 10号
- 油彩

「しんたろう」
- 3号
- 油彩

「椛」
- 20号
- 油彩
NEXT ブレイク ARTIST
@アーティストになろうNext Break artist
【出展作家リスト(五十音順)】
石川茂・伊藤由華・小河泰帆・小熊香奈子・
権守ひかる・清水のぶこ・タシロサトミ・
谷口朋栄・中里仁美・前田慎司・松井孝吉・
丸山勉・八木恵子・山本周・若尾篤志 他
石川茂・伊藤由華・小河泰帆・小熊香奈子・
権守ひかる・清水のぶこ・タシロサトミ・
谷口朋栄・中里仁美・前田慎司・松井孝吉・
丸山勉・八木恵子・山本周・若尾篤志 他

八木恵子
「向かう先」
「向かう先」
- 8号
- 日本画

前田慎司
「No Colors Wedding Bride#003」
「No Colors Wedding Bride#003」
- 32.9×48.3cm
- 擬態絵画

松井孝吉
「或る街角」
「或る街角」
- 6号
- 洋画

清水のぶこ
「花ふぶき」
「花ふぶき」
- 10号
- 洋画

権守ひかる
「穏やかな日々」
「穏やかな日々」
- 18.0×18.0cm
- 洋画

中里仁美
「小鳥の歌」
「小鳥の歌」
- 6号
- 洋画

小熊香奈子
「ひととき」
「ひととき」
- 10号
- 日本画

若尾篤志
「あの夏の日」
「あの夏の日」
- 6号
- 洋画

タシロサトミ
「Patch#13」
「Patch#13」
- 45.5×38.0×3.5cm
- 抽象

谷口朋栄
「白に溶ける夜」
「白に溶ける夜」
- 8号
- ミクストメディア

丸山勉
「赤鬼面」
「赤鬼面」
- 10.0×7.0cm
- 洋画

丸山勉
「青鬼面」
「青鬼面」
- 10.0×7.0cm
- 洋画

小河泰帆
「彼方へ」
「彼方へ」
- 20号
- 洋画

伊藤由華
「青い木」
「青い木」
- 3号
- 洋画

石川茂
「赤富士と翼を持つ寅」
「赤富士と翼を持つ寅」
- 15号
- 洋画

山本周
「悠々」
「悠々」
- 8号
- 洋画
催事場での
感染予防対策
- 設備や備品を定期的に消毒しております。
- 出展者の健康状態などを確認し、適宜対応しております。
- 会場の混雑状況により安全確保のため、入場制限する場合がございます。
- 藤崎では新型コロナウイルス感染拡大防止に向けたガイドラインを設けています。詳しくはこちら